IOTデバイス / ICT機器 / 電子機器
作りたいものを相談するだけで、製品が完成
企画から製品開発まで
自社製品をカタチにするため
全面サポートします!
こんな課題で
お困りではありませんか?
- アイデアはあるけど、試作品を作る技術がない
- どこの業者に委託すれば良いか分からない
- 企画から製品開発まですべてサポートして欲しい
- 生産や量産化するノウハウがなくて困っている
- 不具合が発生した時に、迅速に対応してもらえるか心配
電子機器の製造で面倒なことは
すべてお任せください!
三信電気
5つのメリット
5つの強み
-
- 中国・台湾とのネットワークを活用して、迅速な概算見積もり提示
- 三信電気は、中国や台湾のEMS(電子機器の受託生産)と強力なネットワークを持ち、三信深圳、台湾三信の事務所を通じて迅速な製品調達が可能です。日本のEMSとは異なり、詳細な情報がなくても、類似の商品を見つけ、素早く概算見積もりを提示することで、スピーディーにプロジェクトのたたき台を提供いたします。
※勿論、日本国内のEMSのご提案も可能です。
-
- 長年の半導体事業、特にCPU・MCUで培った知見と技術・ソフト開発支援
- 三信電気は、半導体商社として約70年の歴史と実績を持ち、特にCPU・MCUの分野で豊富な経験を有しています。
MCUに関しては、日本を代表する民生機器メーカー向けに、ソフトウェア開発の受託を含む取引を長年にわたり行ってきました。
この蓄積された知見を基に、IoTデバイスの製品開発や技術サポートを提供することが可能です。
-
- 豊富なパートナー
- 三信電気は国内外に20社以上の設計、製造パートナーを持ち、お客様のご要望に合わせた開発スキームをご提案いたします。
-
- 経験と信頼性
- 三信電気は長年にわたるエレクトロニクス業界で多くの企業様への製品の販売実績があります。
これらの実績は、製品開発における高い品質管理と信頼性を提供可能としお客様にご満足して頂ける製品を提供いたします。
-
- 総合的なサポート体制
- 当社は電子製品の設計から製造、品質管理、さらには市場投入後のサポートまで、一貫したサービスを提供可能です。これにより、製品開発の各ステージでのコミュニケーションがスムーズになり、開発期間の短縮や効率化が図れます。また、お客様のニーズに合わせたカスタマイズや柔軟な対応が可能です。
開発実績
- 完成品
- ドライブレコーダー、イヤホン、ヘッドホン、モバイルルーター、LTE-BLEルーター、BLE温度センサ、IoTデバイス、オイル残量センサ、BLEリモコン
- 半完成品、モジュール品
- 液晶表示ユニット、液晶タッチパネルユニット、LPWA無線モジュール、Wi-Fiアダプタ、BLEセンサモジュール、赤外線測距モジュール、AIカメラ、監視カメラ
製品開発の対応領域
創業から70年以上の長い歴史の中で技術商社として培ってきた半導体製品に関する知識と技術力で、
お客様の実現したい機能、製品、サービスを企画段階から一緒に検討し、ご提案、ご提供いたします。
製品企画、設計から
量産製造までの一貫対応が可能!
特定項目のみの実施でも柔軟に対応致します。
こんな方におすすめ
- 企画・設計から納品まで全て依頼したい方
- 作りたい商品アイデアはあるけど生産技術がない方
- オリジナル製品を作りたい方
- 設計から専門家にすべてサポートして欲しい方
製品化の流れ
-
STEP 01
要件ヒアリング
お客様の製造したい製品の概要、利用シーン、ご予算、スケジュール、数量などを確認。
-
STEP 02
製品ご提案
製品の仕様、ハードウェアブロック図、機能などの概略をご提案。
-
STEP 03
お見積もり
お見積もり段階で並行して詳細要件を詰めさせて頂きます。
-
1st
概算見積もり
-
2nd
開発費の明確化
-
最終
量産価格追加
-
-
STEP 04
ご契約、ご発注
開発受託契約の締結、製品製造のご注文を頂きます。
-
STEP 05
設計、開発
- ・詳細仕様の整合
- ・仕様Fix
- ・開発着手
-
STEP 06
試作(1次、2次...)
試作品を製造し各種評価を実施します。
評価結果を踏まえ手直しを行い、場合によって複数回の試作を製造します。 -
STEP 07
信頼性試験
温度サイクル試験、高温試験、低温試験、振動試験、エージング試験など、試験内容をお客様と整合し実施いたします。
-
STEP 08
お客様受け入れ検査
ハードウェア、ソフトウェアの動作確認および受け入れ検査をお客様にて実施して頂き、量産判定を頂きます。
-
STEP 09
量産試作
量産品と同等の部材、ラインで小ロットの最終試作品を製造します。
-
STEP 10
量産
- ・出荷検査
- ・梱包
- ・出荷
-
STEP 11
納入
量産製品および設計ドキュメント、納入仕様書などの成果物を納入致します。
よくある質問
-
設計、試作だけを委託することは可能ですか?
はい、可能です。お客様のご要望に併せて柔軟に対応致します。
-
国内の電波法の認証取得は可能ですか?
はい、当社にて電波法の認証を含めて受託可能です。
-
製造工場の監査をする事は可能ですか?
はい、可能です。当社の担当者同行で実施いたします。
-
詳細仕様がまだ確定していなくても相談は可能ですか?
はい、可能です。お客様が製造したい製品や実現したいソリューションの概要レベルからご相談を承ります。
-
化粧箱や取り扱い説明書を含め、一般消費者に提供可能な形で納品する事は可能ですか?
はい、可能です。対応可能な包装パッケージやオプション品について、過去の事例など含めてご提案させて頂きます。
-
機器の設計、製造だけでなく、クラウドシステムやWebアプリケーションも含めて開発をお願いする事は可能ですか?
はい、可能です。当社独自のWebプラットフォームをベースにして、短納期、低コストで開発する事も可能ですし、お客様のご要望に合わせて、フルカスタムで対応する事も可能です。
お問い合わせフォーム
以下のお問い合わせフォームに必要事項を入力のうえ、「確認」ボタンを押してください。